昭和区桜山の住宅街にある喫茶店、桜山珈琲さんはボリュームのあるモーニングが頂ける人気のお店です。子連れでボリューム満点のトーストセットを頂いてきました!

桜山珈琲のアクセス・駐車場・営業日
食べログの情報によると専用駐車場が2台あるようですが、店舗に隣接した駐車場は見当たりませんので車で行かれる方はお店へ確認をされた方が良いと思います。コインパーキングは近隣に多く点在していますので停める場所には困らなさそうです。
喫茶店ではめずらしい全面お座敷の和カフェです。

新しく建てられたお店なのでピッカピカです。お店に入ると、店内がこあがりの掘りごたつになってました。玄関で靴を脱いでおじゃまします。

入口に一番近い席だけ喫煙できるそうです。が、新しくなってから「喫煙」する人はほとんどいないとお店の方が言っていました。
確かにタバコくさくなかったですよ。このまま「全面禁煙」になるといいな。
別に吸いたい人は外で吸えばいいですもんね。
桜山珈琲 モーニングメニュー
サービスモーニングはドリンク代のみで「トースト+ヨーグルト+ゆで玉子+1品」が付きます。

でもちょっとサービスが多すぎてメニューがわかりにくいかも・・・?選択肢が多いのは嬉しいですけれども。
モーニングのセットです。午後もランチタイム過ぎると頼めるんですね。
私は「ハムチーズトースト」夫は「ベーコンエッグトースト」にしていました。

和カフェのイメージですよね。抹茶やほうじ茶のセットもありました。
ランチでも和菓子が付くメニューがあるので、お店のおすすめなんですね。
珈琲のカップも和テイストでしたよ。

「
栗のアイスと生クリームがたっぷりのった「桜山−ル」がおいしそう。
元ネタは・・・笑



桜山珈琲さんはランチもやってます。
セットに「スープ+サラダ+デザート+コーヒー」が付いてお得!
モーニングを注文しました。
子どもの注文したホットミルクです。ぬるめで出していただけました。

子どものサービスモーニングです。小倉は+100円かな?

子どもには「トースト+ヨーグルト+玉子+グラノーラ」を選んだつもりだったけど、サービスでグラノーラがつくのは「たまたまおすすめの品」になった時の様で「1品+グラノーラ」が出てきました。
でもほとんど食べきっていたので、良かったです。
今日のおすめの1品はゼリーでした。
グラノーラの写真は撮り忘れてしまったのですが、小鉢に結構ボリュームがありましたよ。
私の注文した「ハムチーズトースト」です。

ホットコーヒーです。カップが大きめなので「たっぷり」入っているように見えて嬉しい。

ヨーグルトのソースは「黒蜜」っぽい感じでした。

サラダのドレッシングが手造りっぽくておいしいです。少しすっぱめ。

トーストがおいしくて驚きました~ハムチーズの下にもバターが入っていておいしいです。

夫の注文した「ベーコンエッグトースト」セットです。
正直注文品が揃った時に「頼みすぎた」と思ったのに、トーストもおいしくて全員ペロッと食べてしまいました。

上から見るより・・・

横から見たときの厚みが凄い!
桜山珈琲のここがおすすめ
- モーニングの選択肢とボリュームが凄い
- 靴を脱いであがる掘りごたつの席がくつろげる
- 和スイーツでおやつタイムにも
朝から豪華なモーニングをいただきました。
ごちそうさまでした!