休日の朝お買い物ついでにIKEA長久手のビストロでモーニングをしてきました!
IKEA長久手は平日も相変わらずの混雑っぷりなので、休日ともなると朝早くから出かけないと駐車場にも並ばなきゃいけません。私は大阪や神戸のIKEAに何度も行ったことがあるのですがこんなに混んでるのはIKEA長久手ならでは・・・だと思っています。大阪や神戸のお店よりちょっとコンパクトなんですよね。
IKEA長久手のアクセス・駐車場・営業日時
関連ランキング:西洋各国料理(その他) | 公園西駅
駐車場も沢山用意されているIKEAですが、2017年10月にオープンしてから1年以上たっても休日は凄い混雑です。グリーンロードからの駐車場への入場は9時(平日はレストランが9時半OPEN)のオープンを過ぎるとどんどん混み始めるため、スムーズにお買い物をされたい方は早めの到着がおすすめです。
この日は朝8時45分ごろ到着をしました。まだ空いていたので1Fの売り場へ一番アクセスの良い駐車場へ停められましたよ。
IKEAのビストロのモーニング

IKEAは2Fのレストランとは別に、ビストロが併設されています。場所は売り場から出てレジを過ぎてすぐ。買い物がおわると一息ついて休憩ができる・・・といった想定ですね。
でも現在は日中もすごい人なので休憩どころか、また行列にならばないといけません。
そんなビストロも9時のオープンの時点ではスムーズにホットドックが頂けましたよ。
IKEAのモーニングはホットドックとドリンクバーが格安
IKEAのホットドックはなんと80円から!ドリンクバーとホットドックのセットは150円だったかな・・・すっかり画像を取るのを忘れてしまいました。
まだ全然並んでなかったのでチャンスだったのですが・・・

ホットドックとドリンクのセットを2つ注文しました。トッピング有りなので20円プラスになります。ホットドックは小ぶりというか普通の大きさです。

コストコのホットドックと比べると小さいですよね。
ピクルスとオニオンがトッピングできます。

ピクルスを美しくのせるのは難しいです・・・

オニオンも追加しました。

あんまり美しくない出来上がりです。盛り過ぎに注意です。

ピクルスはあまじょっぱいお味ですが、ソーセージもすごくあっさり目なのでケチャップやマスタードが多い方が美味しいかもと思います。
コストコのホットドックが美味しいのでついつい比較してしまいますが、コストコの圧勝ですね。大きさも食べ応えも抜群ですし。
お団子ののった桜サンデーも頂きました。

ソフトクリーム?と思ったら少しザラっとした舌触りのアイスクリームでした。これはこれで美味しいですし、お団子やお豆がのっていて面白いです。
ドリンクバーはコーヒーやカフェオレ、カプチーノ、炭酸水やジュースなど種類もあるのでドリンクだけでもおすすめです。
IKEAビストロのここがおすすめ
- 買い物ついでに格安のドリンクバーとホットドックがいただける
- ソフトクリームはなんと50円!
- ビストロでもIKEAの家具が試せます
ちなみにドリンクバーは2階のレストランにもあるので疑問に思う人もいるのでは?と思い質問をしてみました。
「このカップ2階のレストランで使ってはダメですか?」って・・・
「だめです!レストランと別なので!」ってちょっと怒られました。ごめんなさい。
2階のレストランではワインなんかも頂けますので、お買い物ついでに一杯ってできますよ~。
子連れで1日楽しめて大人もリラックス。こんな湯~とぴあ宝の記事もおすすめです!

ランチやカフェついでに子どもを遊ばせるのはどうでしょう?マクドナルドの大型プレイランドは無料で遊べる!
